【作り方紹介】『 おゆまる』で作るメルちゃんの靴👠💕

本ページはプロモーションが含まれています
おもちゃ

『 おゆまる』ってご存知ですか??おゆまるとは、熱(お湯)で柔らかくなるプラスチック粘土のことです。最近では、100円ショップでも販売されていて、手軽に購入することが出来ます。
このおゆまるを使って、メルちゃんの靴を作ってみました!!作りたいなぁーと思っていたら、YouTubeに、リカちゃんの靴を作る動画があったので、参考にしてみました!!
今回はこの、おゆまるで作るメルちゃんの靴、を紹介します!!

おゆまるとは?

おゆまるとは、はじめにも書きましたが、お湯で柔らかくして成型することができる、プラスチック粘土です。DAISOで販売されているものは、おゆプラと言います。80℃以上のお湯で3分程度温めると柔らかくなります。熱が冷めると固まってくるので、熱いうちに成型します!!やけどに注意すれば、小学生の工作にも使うことができます。固まったあとは、カチカチになるのではなく、少し柔らかいプニプニしたプラスチックの塊になります。1度固まっても、再度温めると、また柔らかくなるので、繰り返し使うことができます!
f:id:tomen1001:20190617231608j:plain
f:id:tomen1001:20190617230126j:plain

おゆまるの使い道

スポンサーリンク

おゆまるには、色々な使い道があります。1番簡単なのは、おゆまるでパーツを作ることです!柔らかい間に、形を作り、キーホルダーやアクセサリーのパーツとして使用します。また、レジン等の型を作ることもできます!レンジ型の作り方は、YouTubeやAmazonの商品紹介画像のところに動画で説明されています。その他にも、プラスチックパーツの代用としても使えます。例えば、プラモデルを作っていて、1つ部品を紛失してしまった時など、おゆまるで代用することができます!自由に形が変えられれ、すぐ固まるので、色々な使い道ができます!!

沢山使用したい場合は、ネットで購入するとお得です。

メルちゃんの靴の作り方

では、メルちゃんの靴を作ってみましょう!!

材料

・おゆまる
・飾りパーツ

作り方

①80度以上のお湯に入れる
説明は3分以上ですが、柔らかくなればOKです。
f:id:tomen1001:20190617232821j:plain

②お湯から取り出し、水気をとる。
お箸とか使うと、取り出しやすいです!ティッシュやタオルで素早く水気をとる
f:id:tomen1001:20190617232916j:plain

③成型する
柔らかくなったおゆまるで、メルちゃんの足を覆います。
f:id:tomen1001:20190617233057j:plain
途中で固くなっちゃったら、そのままお湯へじゃぼーん。また柔らかくなります。すぐ温められるように鍋使ってますが、保温性高い物なら何でもOKです。
f:id:tomen1001:20190617233208j:plain
冷やさなくても、暑くなければ自然と固まるので、冷やす工程はカットします!

④靴の形をペンで下書きし、余分な所をカット✂️
下書きしたら、足から靴をポコッと外して、線に合わせてチョキチョキ✂️
もちろん下書きなしでもOKだけど、わかりやすく書いてます。
f:id:tomen1001:20190617233421j:plain

⑤靴に飾りパーツを付ける
既製品パーツでも、パーツをおゆまるで作っても🙆🏻
パーツを接着剤でとめます。パーツが小さい場合は、小さい子の口に入らないように注意してください。
☆出来上がり☆👠💕
f:id:tomen1001:20190617233615j:plain

私の作り方が下手なので、形が不格好ですがwww
メルちゃんの靴、片っぽだけなくなっちゃったーなんてこともありますよね💦
洋服に合わせて靴も作ってあげたら、人形遊びがまた楽しくなりますよー!!
ぜひ、やってみてくださいね♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました