【手作りおもちゃ】アンパンマンくらやみシアターを作ってみた

本ページはプロモーションが含まれています
おもちゃ

今回はクリアファイル、色画用紙を使い、題してアンパンマンくらやみシアターを作ってみました。

簡単にできる幼児のハマる知育おもちゃです♡

 

このブログはリハビリ関係の仕事を10年以上している3児のママがおもちゃ作り、おうち遊び、育児情報などを発信しています♡

アンパンマンくらやみシアターとは?

色画用紙、クリアクリアファイルを使い、アンパンマン号からでるライトでアンパンマンの仲間たちを見つける遊びができる自作おもちゃです

対象年齢

 2歳~(キャラクターを認識できれば2歳以前でも遊ぶことができます)

用意する物

・クリアファイル
・ぬりえ(シール等なんでも)
・油性ペン
・色画用紙

作り方紹介

スポンサーリンク

クリアファイルにイラストを描く

イラストを描いていきます。クリアファイルなので写し絵もしやすいです。

お子さんの好きなキャラクターを描いてみましょう。

色を塗る際は白い紙を入れると分かりやすく色塗りができます。

イラスト完成。

ファイルの中に黒の色画用紙を入れる

 

ファイルに黒い色画用紙を入れることでイラストがくらやみになります。

くらやみを照らすアンパンマン号を作る

 

色画用紙を切り貼りしてアンパン号を作りました。くらやみを照らす部分は厚紙を採用。長さ確保と持つ部分としてストローを取り付けました。

完成

完成です。

ファイルの中にアンパンマン号を入れるとアンパンマン号のライトでキャラクターが映し出されたように見えます。

遊び方一例

キャラクターを照らす

探検ごっこ遊び

〇〇はどーこだ?とクイズ形式にしてみる などなど

まとめ

いかがでしたか?遊び方一覧で紹介した○○はどーこだ?とクイズ形式で遊ぶ際、手と頭を使って遊ぶことができるので良い運動になるかと思います。

実際に動かしている動画は私のインスタグラム内の投稿にあります。よろしければ参考にしてみてください。

このようなおもちゃ作り、おうち遊び情報をインスタグラムでも発信しています。遊びに来てね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました