前回紹介した、 センサリーボードに続き、今回は、同じ感覚刺激の センサリートイのおもちゃ、 センサリーバッグを紹介します!
前回の記事はこちら
センサリーバッグは、感覚遊びとしてSNSなどで話題になりましたが、対象が赤ちゃんとして作られることが多いおもちゃでした。
ですが、このセンサリーバッグ、実は、少し大きくなった幼児の指先の感覚刺激や機能訓練として最適な物なのです。もちろん、障害がある方への指の巧緻性訓練としても使えます。
今回はこの センサリーバッグの作り方と遊び方、効果などを紹介していきます。
・ジッパーバッグ 1枚
・段ボール A4程度の大きさ
・パーツ(100均でそろえました)
・テープ
・スタイリングジェル(100均)
※スタイリングジェルの代わりに、保冷剤や洗濯のり、ベビーオイルなども使えます
遊び方
センサリーバッグと段ボールの間に、台紙を入れ、台紙に合わせて遊びが変わります。
遊び方動画はこちらから👇
よぴこの育児を楽しむアイディア箱 on Instagram: "作り方は1つ前のpostを見てね♡ アイスバージョンは、中に保冷剤を1つ~2つ(大きさは前postの写真で) 迷路バージョンは、洗濯のりを、入れすぎましたwww お顔シリーズには、スタイリングジェルを1本全て入れました。 液体ノリが1番動かしやすいですが、その分漏れやすく、また泡立ちも目立たました。 スタイリングジェルや保冷剤は少しかためでしたが、その分、指の訓練としてはとても良いです♡ 好きなもので試してみてください♡ 知育玩具としてだけでなく、手先を苦手とする方、障害者のリハビリにも生かせると思います。 液漏れには注意してくださいね!! #手作りおもちゃ #知育玩具 #知育 #手作り知育玩具 #センサリーバッグ #センサリートイ #感覚遊び #手先を使う遊び #指先の運動 #療育 #保育 #育児 #発達 #リハビリ #手作り玩具 #感覚刺激 #100均 #手指 #指先のリハビリ #指先の感覚 #感覚 #よぴ育楽おもちゃ"
92likes,5comments-iku_tano_box_148onDecember18,2019:"作り方は1つ前のpostを見てね♡アイスバージョンは、中に保冷剤を1つ~2つ(大きさは前postの写真で)迷路バージョンは、洗濯のりを、入れすぎましたwwwお顔シリーズには、スタイリングジェルを1本全て入れました。...
その他のリハビリや発達の訓練に使える遊びはこちら👇
コメント