赤ちゃんだいすき手作りのひっぱりだすおもちゃつくってみた【作り方紹介】

本ページはプロモーションが含まれています
作り方紹介

赤ちゃんが大好きなひっぱりだすこと。本棚やおもちゃ箱から全部ひっぱり出されたーなんて経験はありませんか??

中でも最も多いのが、ティッシュやおしりふき。少し目を離したら、ティッシュまみれになっていたり、おしりふきは乾燥して使い物にならなくなっていたり。

親としては、この行動、やめてほしいなぁー😭と思いますが、この行動は、赤ちゃんの五感を刺激する、発達にはとても良いものだそうです。

と、いうことで、今回は赤ちゃんの大好きな手作りのひっぱりだすおもちゃをご紹介します!!

作り方紹介

 

無限ティッシュ

材料

・ふきん、ガーゼ
・ティッシュ箱
・ティッシュケース

作り方

スポンサーリンク

その名の通り、ティッシュをひっぱり出すおもちゃです。写真の左のものは、家に余っていたふきんをティッシュの大きさに切り、端同士を結んで、そのままティッシュ箱に入れています。ティッシュ箱だけでは、箱が潰れてしまうため、ティッシュケースに入れると長持ちします。

最後尾のふきんの端は、ティッシュ箱の底にテープで留めておくと、全部出されずにすみます。繋がっているので、出された後も、適当に全て中に入れてしまえば、繰り返し遊べます。

f:id:tomen1001:20190716015305j:plain

 

結ばなくてもガーゼをティッシュのように半分重ねて折り、そのままティッシュケースにいれても楽しめます。ティッシュケースが、しっかりした箱型であれば、直接入れても大丈夫です。ティッシュのように1枚づつ出てくるのが理想ですが、重ねて折らず適当にしまった状態でも、中からひっぱりだして遊べます。毎回折って入れるのが大変であれば、そのまま適当に突っ込んでも大丈夫です!

ガーゼなら口に入れても安心で、更に洗えるのでおススメです。

紐ひっぱり放題

材料

・ふた付きカップ(DAISO)
・紐(紐、リボンなど、色々な素材で可)

作り方

100円均一のフタ付きカップに紐を通して、両端を縛ります。穴から抜けそうな場合は、大きな玉になるように縛ります。引っ張ることで、つまむ練習にもなります。また、お兄ちゃんお姉ちゃんがいる場合は、おままごとのジュースとしても遊べます。

f:id:tomen1001:20190716091122j:plain

 

遊び方・注意事項

我が家ではあえて、おもちゃとして渡すのではなく、ティッシュと同じようにその辺に置いておきます。(写真を撮るときは与えました)違うおもちゃで遊んでいる時、ハイハイしている時にふと本人が見つけて遊ぶことで、赤ちゃんの探索や好奇心を育てることができます。善悪などがまだよく分からない赤ちゃんにとって、やりたいことをやりたいだけやるというのは、脳の発達にもとても良いです。

赤ちゃんが遊び方が分からない場合は、少しママがやってあげるとできるかもしれません。

また、おもちゃではなく、本物を好むこともあり、ママが嫌がるからこそ、おもちゃの方ではなく、本物のティッシュやお尻拭きに興味を持つこともあります。おしりふきなどは、出されてしまうと乾いて使えなくなってしまいますが、そんな時はジッパー袋などに入れておくと、乾かず使うことができますよ!

※遊ぶ際は、ふきんをつなげたり、長い紐を使用する場合、体や特にクビに巻きついてしまうと危険なので、保護者が必ず見守ってあげてください。

成長し、1歳ごろからはこちらのおもちゃをおすすめします!同じカップを使用してますので、ぜひ併せてご覧ください!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました